★ 5月25日(土) の 勉強会は 先生のご都合で 中止し、6月に順延します ★

事務局 ご挨拶

増田孝先生(右)と 事務局 徳田樹彦(左)

 私は 消息、古文書、といえば頭から「読めないもの!」と決めつけておりました。
平成11年に増田先生にお願いし、関西で消息の勉強会を開くことになりました。
まだまだ読む方はとんと無理ですが、消息の中に当時の人の活き活きとした息吹を感じすっかり魅了されています。それがTVドラマで見る、誰もが知っている有名な人だと思うとなおさらです。
 会員の方は それぞれ書道、茶道、歴史、歌道など 様々なご興味から入会されますが、皆様消息を大好きになられています。講義の終わりには消息の周りに皆様集まって、いろいろな質問が飛び交う 楽しい時間となります。
 増田先生は「読めるのに越したことはないが、正しい消息の価値を理解し 愛好者を増やすことが目的です」と仰っています。
是非一度お越しください。歓迎いたします。    事務局代表 徳田樹彦

  事務局代表 : 徳田樹彦
      syousokuwoyomukai@gmail.com

タイトルとURLをコピーしました